市民農園 PR

シェア畑を始めるならデメリットもしっかり理解しておこう

こんにちは。

今日は、

シェア畑を始めたいと思っているけど、ホームページでは、良いことばかり書かれていてデメリットがわからない注意すべきこととか教えてくれると有りがたいなぁ

という方に、シェア畑のデメリットをお伝えしたいと思います。

シェア畑の概要や詳細は以下の記事でまとめていますので良かったらどうぞ。

シェア畑のデメリット

soo-ann-woon-RahgiycG9fY-unsplash (1)

シェア畑を始めるならデメリットも確り理解しておく必要があります。

デメリットを理解しておくと、「こんなはずじゃなかったのに」とか、「聞いてないよ」といったことが起こらなくて済みます。

月額利用料金が高い

月額の利用料金は、シェア畑のロケーション等によって異なりますが、3㎡6,400円~という所が多いです。年間にすると70,000円を超えてきます。

市民農園などは、年間10,000円程度で、もっと広いところを借りることができます。

サポートが充実している反面、値段が高くなっているということでしょう。

場所が限られる

シェア畑は関東の都市部を中心に展開されていますので、それ以外の地域には少ないです。また、100か所以上シェア畑が展開されていますが、自宅の近くに無い場合もあります。人気の地域は空きがないということもありますよね。

シェア畑の物件については、以下の記事で詳細をまとめています。参考にどうぞ。

契約は1年契約、途中解約でも返金なし

シェア畑の契約は原則1年単位での契約となっています。そのため、途中解約しても、返金はありません。支払いは分割も選べますが、途中で解約しても、1年分は払い続けなければいけません

他の市民農園も1年契約で、解約しても返金はないところが多いようですので、特別なことではありません。

引っ越しや転勤の予定がある方が短期で、というわけにはいかないという点だけ覚えておきましょう。

解約するときに3か月前に申し出る必要あり

シェア畑の場合、契約が自動更新になっていて、契約更新の3か月前までに解約を申し出ないと自動更新されてしまいます。

野菜の育つ期間が大体3か月程度だと考えると、苗や、肥料等を無駄にしないという観点で設定されている期間なのかもしれませんね。

因みに、私が借りたことがある市民農園では、3月更新の4月からの契約というところでした。更新はこちらから申し出が必要で、自動更新ではなかったです。

シェア畑は自動更新があるので解約にやや注意が必要です。

1区画が狭い

1区画が3㎡~と狭いです。育てられる作物の種類や量は、限られてきます。

色々な種類の野菜を沢山育てたい方や、場所をとる野菜を育てたい方には向かないかもしれませんね。

アドバイザーがつかまらないときがある

基本的には、アドバイザーが指導をしてくれますが、混みあっているときなどは、アドバイザーの方がつからまらないこともあるようです。

そのようなときは待つしかありませんね。

そうは言ってもやはりメリットもある

anna-pelzer-IGfIGP5ONV0-unsplash (1)

デメリットをいろいろと並べましたが、そうは言ってもシェア畑のメリットは大きいです。

私の場合、市民農園を使っているときは、季節ごとにホームセンターで、肥料(堆肥など)・苗を買い、車で畑に運んだり、支柱やマルチを買い出しに行ったりと、とにかく自分でやることが多いです。堆肥で車が臭くなったりということもあります。

実際にやっていただくと分かると思いますが、これ結構大変なんですよ。

ですから、シェア畑に肥料や苗、資材がすべて用意されているというのは、最高なんです。

これは市民農園を経験したからわかります。

因みに、アドバイザーの方にはそれほど頼る必要はありません。今はネットや動画で野菜の育て方は勉強できますし、他の区画を借りている方にちょっと聞けば教えてくれたりするからです。

そして、とにかく畑は近いところにあるのがベスト(理想は自分の庭)です。

私は徒歩10分程度のところにありますが、それでもおっくうになります。

夏場は野菜の成長も早く収穫の頻度も多くなりますので、週1回では少ないです。

そんなときに、会社帰りにふらっと収穫できたりすると本当に最高です。

ですので、もし最寄りの畑がシェア畑なら、多少コストがかかってもシェア畑を選びましょう

遠くの畑は続きません

畑を始めたいなら遠くの市民農園より近くのシェア畑ですよ。

体験に行ってみましょう

ここまで読まれた皆さんはシェア畑のことをネットでそれなりに調べられたのではないでしょうか。

ある程度調べたら、あとは自分が週1回程度通うことをイメージして現地を見ることが大事です。

見学は無料なので、遠慮なく予約を入れてしまいましょう

見学後に万が一「しつこく勧誘されたら嫌だなあ」という方や断るのが苦手な方は、
次のフレーズを覚えていってください。

勧誘された場合、

  • 他の農園も見たい
  • 家族と相談する

のどちらかまたは両方を言って、最後に「契約する場合はこちらからまた連絡する」というフレーズを言えば大抵の勧誘は断れます。

シェア畑 無料見学の申し込みはこちら

まとめ

いかがでしょうか。

私も畑を借りて野菜を栽培していますが、本当に野菜作りって楽しいです。

そして、採れたてのトウモロコシと枝豆は本当に本当に最高なんです家庭菜園でしか味わえない美味さです。

皆さんにも知ってもらいたい。

旬の夏になる前に、お近くのシェア畑を見学して、一緒に野菜作りを楽しみましょう!

シェア畑 無料見学の申し込みはこちら

この記事が皆様の何かの役に立てば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
はぴねこ
ただの猫好きおじさんです。様々なきっかけで仕事に縛られず残りの人生を楽しんで生きようと決めました。楽しかったことや役に立つことを発信していきたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA