皆さん、シェア畑って聞いたことがありますか?
定年退職者や、農業や家庭菜園に興味のある方や野菜作り初心者等を中心に、都市部で簡単に畑を始められるサービスとじわじわと人気が広がっているシェア畑。
今日は、シェア畑について、ご説明したいと思います。
シェア畑とは?
シェア畑は、一言で言えば、手ぶらで通えるサポート付きの「畑のレンタルサービス」のことです。
運営会社が都市近郊の遊休農地などを細かく区画分けして市民農園として貸し出ししています。
シェア畑では、野菜作りを始めるための様々なサポートがついているため、
野菜を失敗することなく育てることが出来るということで、
畑は初めてという初心者の方にも安心ですね。
最近ではテレビなどのメディアにも良くに紹介されていますので、
幅広い層に人気が広がっています。
私は電車の車内広告でも見かけましたよ。
どこかで見かけた方もいるのではないでしょうか。
シェア畑の特徴は?
シェア畑の特徴は大きく3つ挙げられます。
手ぶらで行ける!
特徴の1つ目は「手ぶらで行ける」ということですね。
重い農具や肥料、苗などがすべて用意され、手ぶらで通えるということです。
毎回重い道具を抱えて出かけるとなると、だんだん畑に行くのがおっくうになってきますよね。
でも手ぶらなら、かわいい野菜たちの成長をのぞきに、ちょっと立ち寄るだけで良いんです。
どこかに出かけるついでに立ち寄ることもできて良いですよね。
無農薬栽培の野菜を採れたててで食べられる!
特徴の2つ目は「無農薬栽培の野菜を採れたててで食べられる!」です。
シェア畑では基本的に無農薬で野菜を育てますので、健康に害のない安心できる野菜が食べられます。
畑で収穫したてのトマトにそのままかぶりつく、なんて本当に楽しいですよね。
何より、採れたての野菜って本当に美味しいんですよ。
トウモロコシ、枝豆はスーパーで売っているものと採れたてでは全く味が違います。本当に採れたては甘くておいしいです。「自分で育てて良かった」と思える瞬間です。
ご家族、友人、お子様と是非楽しんでくださいね。
困ったときにサポートしてくれる指導員がいる!
特徴の3つ目は「困ったときにサポートしてくれる指導員がいる!」です。
畑の初心者は、とにかく何から始めれば良いかわからないですし、野菜ごとに育て方も違います。
次々と、
・種まき、植え付けはいつ頃?
・支柱の立て方がわからない
・トマトの脇芽ってどれを取れば良いの?
といった大小さまざまな疑問が出てくるはずです。
そんな時、シェア畑では、野菜作りに習熟したアドバイザーがいてくれますので、初心者の方でも収穫にちゃんと導いてくれますので安心です。
シェア畑はどこにあるの?
首都圏を中心に約70農園が展開されています。現在(2019/10/5現在)シェア畑が運営されている都道府県は以下の通りです。駅から徒歩数分の好立地の畑もあります。リンクを貼っておきましたので、お近くのシェア畑を是非チェックしてみてくださいね。
・東京都
・神奈川県
・千葉県
・埼玉県
・京都府
・大阪府
・兵庫県
シェア畑をやっている人はどんな人たちなの?
無農薬で安全な野菜を子供に食べさせたい30代の家族や、
趣味で楽しむ40代~のご夫婦や、
定年退職後の趣味やフィットネスとして楽しむ60代以降のシニアの方など、
年齢・性別問わず幅広い層に楽しまれています。
運営会社によれば、女性の方の反応(評価)が若干良いというデータもあるようです。
様々なサポートがあるシェア畑ですが、男性の方が自分で全部やりたいというこだわりが強いのでしょうかねぇ。
皆さんの利用目的は?
シェア畑を借りている方々の利用目的はどんなものがあるのでしょうか。
- 夫婦の新しい趣味
- 子供の食育
- 定年後の趣味
- 友人とのレクリエーション
といった目的で借りている方が多いようですよ。
いつ始めるのが良いの?
野菜作りは基本的にいつでも始められますので、いつ始めるのが良いというものはありません。「始めたい!」と思ったときに始めるのが一番でしょう。
因みに見学が多い時期は、
・5月のGW
・7~8月の夏休みシーズン
・9月のシルバーウィーク
・10月の芋ほりの季節
だそうです。
すぐに収穫を楽しみたいという方は、成長の早い夏野菜の栽培をスタートできるGWあたりから始めるのがおススメです。6月のきゅうりの収穫から始まって、トマト、ピーマン、なすなど夏野菜の収穫がすぐ楽しめますよ。
真冬の2月に始めてもジャガイモを植えれば、春から初夏には沢山のジャガイモの収穫が楽しめます!!
シェア畑の料金・利用料は?
シェ畑の料金・利用料は一律には決まっていません。農園ごと、広さ等によって異なりますが、おおまかに平均すると、5,000円~8,000円/月というところでしょうか。
畑の面積は3~8㎡が平均といったところです。
見学はできるの?
興味を持たれた方は、無料で見学ができます。
こちらから申し込みができますので、どうぞ。
まとめ
じわじわと人気が広がりつつあるシェア畑について、ご説明しました。
手ぶらで通える、サポート付き、というところが初心者の方にも安心だと思います。
無料見学も行われていますので、ご興味のある方はお申込みされると良いと思いますよ。
この記事が皆様の何かの役に立てば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
シェア畑のデメリットについて詳しく紹介した記事です。参考にどうぞ。